180324 JCC#3601 高松市雌雄島(男木島、女木島)巡り移動
仕事で高松に宿泊したのを利用して雌雄島を巡ってみました。
高松港から「めおん2」に乗って先ずは男木島へ向います。

JCC#3601 高松市男木島(JIA36-101)
男木港到着。

男木島灯台のキャンプ場で運用開始。

【無線データ】
QSO数:40mCW・4、30mCW・0
残念ながら呼ばれず・・・・。トホホ。
ボウズにならないで良かった。ホッ。
やはりもう1本前のフェリーに乗るべきだったなぁ。(^^ゞ
QTH

JCC#3601 高松市女木島(JIA36-102)
女木港到着。

女木海水浴場にて運用開始。

【無線データ】
QSO数:40mCW・32
風が強くて何度もアンテナが倒れそうになりました。(@_@;)
QTH

クラスターアップありがとうございました。

毎度弱い信号を見つけていただき感謝、感謝です。
【リグ、アンテナ】
リ グ:FT-817ND
パワー:5W
アンテナ:RHM8B
アース:3m*3ワイヤー
電 鍵:GM-701、ポケットキーヤー・PK-4
電 源:リチウムイオンバッテリー(16Ah)
【渡船データ】
10:00 高松港 → 10:40 男木港 510円
13:00 男木港 → 13:20 女木港 240円
17:20 女木港 → 17:40 高松港 370円
男木島・豊玉姫神社

男木島・豊玉姫神社から女木島方面の展望

男木島・灯台までの看板

男木島灯台

女木島・カモメの駐車場

女木島・鬼の灯台

女木島・モアイ像

女木島・洞窟行きバス

バスは乗らずに歩いて行きました。(笑)
女木島・丸山古墳

女木島・鬼が島大洞窟入口

大洞窟は有料のため見ませんでした。(苦笑)
女木島・鷲ヶ峰展望台

女木島・鷲ヶ峰展望台から高松市街地方面の展望

女木島・鷲ヶ峰展望台から大島を望む

女木島は桜がきれいなところらしいのですが、残念ながらまだほとんど咲いていませんでした。
4月6日、7日は「女木島さくらまつり」が開催されるようです。
この2日間はフェリー無料、夏季ダイヤ(12往復)で運行するようなので、
お近くの方は行かれてみてはどうでしょうか。
よろしかったらポチッとお願いします。
↓
アマチュア無線ブログランキング

にほんブログ村
高松港から「めおん2」に乗って先ずは男木島へ向います。

JCC#3601 高松市男木島(JIA36-101)
男木港到着。

男木島灯台のキャンプ場で運用開始。

【無線データ】
QSO数:40mCW・4、30mCW・0
残念ながら呼ばれず・・・・。トホホ。
ボウズにならないで良かった。ホッ。
やはりもう1本前のフェリーに乗るべきだったなぁ。(^^ゞ
QTH

JCC#3601 高松市女木島(JIA36-102)
女木港到着。

女木海水浴場にて運用開始。

【無線データ】
QSO数:40mCW・32
風が強くて何度もアンテナが倒れそうになりました。(@_@;)
QTH

クラスターアップありがとうございました。

毎度弱い信号を見つけていただき感謝、感謝です。
【リグ、アンテナ】
リ グ:FT-817ND
パワー:5W
アンテナ:RHM8B
アース:3m*3ワイヤー
電 鍵:GM-701、ポケットキーヤー・PK-4
電 源:リチウムイオンバッテリー(16Ah)
【渡船データ】
10:00 高松港 → 10:40 男木港 510円
13:00 男木港 → 13:20 女木港 240円
17:20 女木港 → 17:40 高松港 370円
男木島・豊玉姫神社

男木島・豊玉姫神社から女木島方面の展望

男木島・灯台までの看板

男木島灯台

女木島・カモメの駐車場

女木島・鬼の灯台

女木島・モアイ像

女木島・洞窟行きバス

バスは乗らずに歩いて行きました。(笑)
女木島・丸山古墳

女木島・鬼が島大洞窟入口

大洞窟は有料のため見ませんでした。(苦笑)
女木島・鷲ヶ峰展望台

女木島・鷲ヶ峰展望台から高松市街地方面の展望

女木島・鷲ヶ峰展望台から大島を望む

女木島は桜がきれいなところらしいのですが、残念ながらまだほとんど咲いていませんでした。
4月6日、7日は「女木島さくらまつり」が開催されるようです。
この2日間はフェリー無料、夏季ダイヤ(12往復)で運行するようなので、
お近くの方は行かれてみてはどうでしょうか。
よろしかったらポチッとお願いします。
↓
アマチュア無線ブログランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
残念ながら
EKMさん
コールが聞こえたのでコールバックしたんですが・・・・。
仕事のついで(?)の運用なので、どうしても出張セット(RHM8B)になってしまい申し訳ないです。(ToT)
仕事のついで(?)の運用なので、どうしても出張セット(RHM8B)になってしまい申し訳ないです。(ToT)
お久しぶりです。移動はこれだったのですか(^^)
タイミング合わず残念ですが、4月1日は共に移動中なので探してみます。しっかり観光されてますね。
タイミング合わず残念ですが、4月1日は共に移動中なので探してみます。しっかり観光されてますね。
ASAさん
8エリアもそろそろ移動できるようになったようですね。(^^)
4月1日は聞こえていたらよろしくお願いします。
4月1日は聞こえていたらよろしくお願いします。
コメントの投稿
トラックバック
http://qthis134408.blog.fc2.com/tb.php/2186-309a53df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
知り合いが呼んでいるのは聞こえたんですがね・・・。(T_T)