2013年度 愛・地球博記念コンテスト 結果発表!
連盟地方本部のコンテストHPで結果が発表されました。
参加部門は、電信電話部門・個人局・21MHzバンドです。
さて、さて、結果ですが、

5人中2位、しかも1点差と僅差で惜敗です。
結果だけを見れば確かに僅差の惜敗ですが、
当日は同じ県内の方の軽快なランニングに惨敗を覚悟していましたからね。(^^ゞ
ちなみに、その方はログを出さなかったようです。
優勝、入賞された皆様、おめでとうございます。(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ミ
よろしかったらポチッとお願いします。
↓
アマチュア無線ブログランキング

にほんブログ村
参加部門は、電信電話部門・個人局・21MHzバンドです。
さて、さて、結果ですが、

5人中2位、しかも1点差と僅差で惜敗です。
結果だけを見れば確かに僅差の惜敗ですが、
当日は同じ県内の方の軽快なランニングに惨敗を覚悟していましたからね。(^^ゞ
ちなみに、その方はログを出さなかったようです。
優勝、入賞された皆様、おめでとうございます。(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ミ
よろしかったらポチッとお願いします。
↓
アマチュア無線ブログランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
21でしたか...。
あと一点ですか・・・
うちがcallすれば一位でしたね。すみませんでした。
とりあえず、長男は、
でした。F2電信の事で、麓の局?と、すったもんだがありましたが、頑張らせたかいがありました。
うちがcallすれば一位でしたね。すみませんでした。
とりあえず、長男は、

おしかったですね・・やっぱり1エリアは熾烈ですね・・
練馬区と板橋区に見える・・・これも病気だな(笑)
いや~、最小得点差はなかなか見る機会がありません。
諦めていたとは言え、準メジャーコンテストの1点は熱いですね。
私なんか、箸にも棒にもかからないので諦めるの簡単です。hi
諦めていたとは言え、準メジャーコンテストの1点は熱いですね。
私なんか、箸にも棒にもかからないので諦めるの簡単です。hi
とうとう、身内のバトルが。。。(笑)
FOSさん
聴いていただいていても届いたかどうか疑問ですが、ロカコンは1局の重みがでかいです。(ToT)
VUEさん
長男さん、おめでとうございます。
すったもんだはないに越したことはありませんが、大事に至らず良かったですね。
すったもんだはないに越したことはありませんが、大事に至らず良かったですね。
NWRさん
1エリアは局数が見込める分、競争も熾烈なんでしょうね。^^;
AWSさん
東京、新潟、北海道もいますね。って、同じく病気です。^^;
EKMさん
確かに1点差は同点より珍しいかも知れませんね。
ま、ログを出せばこういうこともあるからロカコンは面白いです。Hi
ま、ログを出せばこういうこともあるからロカコンは面白いです。Hi
BYMさん
ロカコン好きが集まれば、いずれはこんなことが起きますよね。^^;
そんな状況だったのですね^^; 棚ぼたでした。
今度も宜しくです。
今度も宜しくです。
UIUさん
軽快にランニングされていた方がログを出されていたら完敗だったと思います。^^;
コメントの投稿
トラックバック
http://qthis134408.blog.fc2.com/tb.php/1625-ab6e4918
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
21ですか。聞かなかったと思います。聞いていれば呼んだのですが。(>_<)
ゴメンナサイ。